ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Charhan Schnyder
Charhan Schnyder
「炒飯島」「アメリカ村」を運営・管理してます。
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年05月29日

炒飯島のご案内

島開きも間近になりました、「炒飯島」!
今回は、各エリアのご紹介をいたします。


1.中央広場


島の中央部、「メンタイ湖」の湖畔の広場です。
この広場から各エリアに行くことができます。・・・飛べば別だけどね^^
広場には、お土産品屋があり、「炒飯島グッズ」や「面白グッズ」の販売を予定しています。
お土産品屋は、ただいま商品はない状態です・・すいません・・

2.海の家 ちゃんぽん


中央広場の北西に位置する海岸にあります。
旧「萌えバーちゃんぽん」のリニュアルで、営業時間は24時から27時と、特に深夜族のかたに多くご利用していただいてます。

チャットキャンプもやってます。 1L$/3Min と 10L$/60Minです。
6/1はOPENイベントは、下記の記事を参照ください。
お子様スタッフが皆様のお相手をいたします。

3.たそがれ海岸


チャットキャンプは出来ませんが、夕日の美しい海岸になってます。

4.ちゃんぽん社員寮


ちゃんぽんスタッフのおうちです。

5.キャンプビーチ


文字通り、キャンプツールをそろえています。
ビーチチェア・ビーチマット・浮き輪は 1L$/3Min
ビーチマットは 1L$/10Min となっています。

6/1のOPENイベントは下記の記事をご覧ください。
短時間で稼げますので、海岸に並ぶワゴンをその間にご覧ください・・
・・・・まだ 借り手がいません・・ワゴン・・

*ワゴンの紹介*
レンタルスペースとなっています。レンタル料、支払方法などは各ワゴンにあるレンタルボックスを参照ください。
尚、レンタル料は 3L$/1週間 となってます。プリム数は各5個までです。

6.南海岸


静かな、海岸・・^^

7.C'sFactory 本店


「メンタイ湖」湖畔の高台に建設予定です。

8.メンタイ湖


炒飯島のメイン的な観光地です。
白鳥や鴨の親子 回る回るーー^^
ここも、時間帯によって表情が変わる個人的に大好きな場所です。

9.エノキ岳


雲がかかるほど高い山です・・^^
でも、標高は60メートル  にゃはっ^^
下には「展望台」あります。まだ私のお店(C'sFactory)が出来てないから、景色はそれなり・・だけど・・

10.私の家 (あえて、字の大きさは 普通)


自宅の横は入り江です・・滝 あります・・入り江の名前は「困ってしまってわんわんわ湾」です・・

と、島の各エリアの紹介でした。
まだ半完成の部分もありますので、ご了承くださいね・・
これだけオブジェクト作っても、まだプリム数にして「2000位」使えるんですよっ^^
もう、これから何を作ろうか わくわくですっ。



これからも、炒飯島をよろしくおねがいしまーーーすっ^^  

Posted by Charhan Schnyder at 17:09Comments(0)お知らせ